「モテるのに結婚できない」
という方、こんにちは。アラサー独身めぐみです。
- 彼氏はすぐできるのに長続きしない
- 変な人にばかりモテる
- 可愛いって言われるのに彼氏ができない
と、なんだかんだで結婚できなてない美人な女性にお伝えしたい。
大丈夫!!原因と対策さえ分かればアッサリ結婚できます!!!
だって「可愛い」「美人」という武器をすでに持っているんだから。
美人(可愛い)のに結婚できない人の2つのケースとそれぞれのおすすめ婚活方法について解説していきますね。
ケース1.理想が高い
これはアラサー、アラフォーになってしまったのに気持ちはモテていた若い頃のままというパターン。
選び放題だった若い頃とは違うという現実に向き合えていないということです。
特に
- 自分から振ることが多い
- 相手からアプローチされることはあるけど断ることが多い
- いい人がいない
- 低スペック男性と結婚するなんて絶対イヤ
- 絶対に外せない条件が7つ以上ある
という女性!
自覚がある女性にとっては耳が痛い話かもしれませんネ…。
でも!!
そんな女性達も諦める必要はありません。
だって、美人っていうだけでものすごい武器なんですよ?
その武器を利用しない手はないんですよっ!(はぁーいいなーチキショー!)
美人なら年齢関係なく高スペック男性はまだまだ狙える!
例えば美人な32歳とブスな22歳だったらどっちが選ばれると思います?
悲しきかな20代のブスがモテるんです…。
ただし!10人中すべての男性がブスな20代を選ぶわけではない。
2割くらいは30代の美人を選びます。そう、2割。え?少ない??
いやいや!ブスな30代の方が絶望的ですからね?!
つまり理想に当てはまる高スペックの男性に出会う機会自体を増やして、その2割の方に選ばればいいわけです。
じゃあ高スペック男性とはどこで出会えるのか?
解決策:結婚相談所で婚活が最短ルート!
結婚相談所をおすすめしたい理由は
- 若い女性が少なく競争相手が同年代が多い
- 最初は写真で選ばれるから有利
- 料金が高額なので本気度の高い人が多い
の3つ。
いやいや、「結婚相談所って変な男性が多いイメージがあるから!!!」というアナタ。
違うんです。
いい男性はどんどん売れていき、変な男性しか残ってないからそう見えるの間違いなのです。
そもそも高収入の人って仕事が忙しいのが一般的ですから、
- 普段出会いがないから効率良く婚活したい
- 仕事が忙しいから合コンなどには参加する暇がない
- 仕事が忙しいから早く家庭を持って安定したい
という方が多いんですよね( ☌ω☌)
つまり高スペック男性とサクッと結婚が決まる確率が高いのは結婚相談所ということ。
ちなみに管理人のおすすめ結婚相談所は楽天オーネット。
婚活相談所といえば!というくらい有名な相談所。
会員は約49,000人!この人数は相談所の中でもトップクラス。
楽天オーネットのいいところは、
- 会員数が多いこと
- 店舗数が多いこと
- 値段もそこそこリーズナブルなところ
この3つ。
楽天オーネットより安い相談所っていうとエン婚活かゼクシィ縁結びカウンター。
だけど、エン婚活は来店不要でネット完結型だから対面での相談がない、ゼクシィ縁結びカウンターはサポート力の評判がイマイチなのがネック。
会員数、評判、料金のバランスのとれた相談所なのです。
- 会員数:49,000人(2019年2月現在)
- 料金プラン:パーソナルサポートプラン-入会初期費用105,000円、月会費9,500円~
パーソナルサポートプラン(アクティブ)-入会初期費用145,000円、月会費
※20代割引、のりかえ割などアリ
決して安くはない結婚相談所ですが、結婚で人生決まりますから!
結婚後の人生考えたら安いもんです。ホント。
ケース2.顔でモテるけど内面・性格でフラれる
以下に当てはまる人がこちらのケース。
- フラれることが多い
- いつも知り合ってから付き合うまでの期間が短い
- 「友達に戻ろう」と言われたことがある
これは本当に辛いですよねぇぇぇ…。
自信を失います。
解決策:ネット婚活で内面から知ってもらおう
そんなアナタにおすすめしたいのが、マッチングアプリや婚活サイトを利用するネット婚活。
ネットをおすすめする理由はもちろん見た目が分からないので、見た目の先入観なく恋愛が始められるからデス。
他の出会い方だと…
- 合コン→もちろん見た目重視されやすい
- 婚活パーティー→話す時間が短いから結局は見た目で選ぶ人が多い
- 結婚相談所→写真、つまり見た目で選ばれる
このように美人さんには不利なんです。
美人がネット婚活で成功するための4つのコツ
1.顔出しをしない
プロフィール写真では顔をハッキリ出しちゃダメ!!!
顔出ししないと確かにいいね数やメッセージ数は少なくなります。
だけど見た目につられてくる男性やヤリ目の男性は寄って来なくなります。
つまりマトモな人、内面を見てくれる人だけがアプローチしてくれるようになるってことですね。
ただ、風景とかの写真だと誰からもアプローチされない可能性があるので、おすすめは後ろ姿か横顔。
↑こんな感じね!(顔ですぎ?w)
2.メッセージを長くやりとりしてから会う
やっぱり内面でお付き合いするならできるだけメッセージや電話で十分距離を詰めてから会うのがベスト!
男性側だけメッセージの送信が有料というアプリが多いので、LINEに移行したがりますが、これは仕方ない!「いいかも」と思ったらLINE交換するのはOKだと思います。
まぁほとんどの場合、5~10回くらいやりとりすると

ご飯でも行きませんか?
と誘われますが、

仕事が忙しくて…来月なら大丈夫です(^^)
と言えば、真面目に相手を探している男性なら待ってくれます。
「見た目はよく分からないけど、性格が合うからこの女性と会ってみたい!」
と思って待ち合わせ場所に行き、期待以上に可愛い女性が立っていたら男性としては一気にLOVE度が増すと思います(笑)
3.似ている芸能人は言わない
たとえ上戸彩とか石原さとみに似ててもそれを言ったらダメ!!
そんなことがプロフィールに書いてあったりメッセージで送られてきたら、もう見た目への期待値がどんどん高まって内面なんて見てもらえなくなります。
似ている芸能人は「いない」でOK!

二重だよ
とか

犬系の顔だよ
でOK(笑)
4.相性、マッチング率を重視する
これが一番婚活アプリをおすすめしたい理由!
相性やマッチング率は趣味やお互いの希望、興味のあることなどから計算されて相手が選ばれているのデス。
つまり見た目は関係なく、内面でのマッチング率から表示されているということ。
特にペアーズの「相性○%」というのはかなり信用できる!
実際にこの相性が良かった人が彼氏になったことアリなので♡(笑)
まとめ
私は見た目が中の下くらい、少なくとも可愛いなんて人生で数えられるくらいしか言われたことないような顔面偏差値なので、見た目が良いという好条件を持っている方が羨ましいです。
だって見た目が悪いと内面を知ってもらう機会すら与えられないのがほとんどですから。
書類選考で落とされる、みたいな(笑)
だから美人とか可愛いとかは「いろんな人と出会う機会が持てる武器」と思っていたらいいと思います((o´v`o)ノ
最高の武器ですよ!
自分の持っているモノを活かして婚活がんばりましょー!
コメント