せっかく合コンに行くなら服装には気合いをいれたい!と思うもの。
私も合コンに行くために服を買うことはよくあります(*´∨`*)
ただ何が男性ウケがいいのかまったく分からず…。
そこで私も気になっていた「30代の女性が合コンに来たらガッカリする服装」のアンケートを20代~30代の男性50人を対象にとってみました!
30代の女性が合コンに来たらガッカリする服装ランキング
1位 レギンス 不支持率:92.3%
【男性の声】
- 「スカートに生足が無理ならパンツスタイルの方がマシ」
- 「オヤジっぽい」
- 「全然そそられない」
- 「登山でも行って来れば?」
圧倒的1位は「意味が分からない」と言う声多数のレギンス!
特に30代女性が履いているとももひきみたいでババ臭いと思われるらしいですヨ…。
ちなみに黒タイツは全然アリ、というかエロいから○らしい。
(デニール80以下がおすすめ=透けているとセクシーだそう)
まぁ万が一お持ち帰りされてホテルでレギンスを脱ぐ姿を想像したら確かに全くセクシーじゃないですね。
2位 サロペット・オールインワン 不支持率:81.9%
【男性の声】
- 「パジャマみたい」
- 「もう少し気合いいれた格好してこいよって思う」
最近人気のサロペット。オシャレなのになんで?!と女子目線では思うのですが、男性には不評。
体型も分かりにくいところが男性の反感を買うようです。
3位 胸元が大きくあいた服 不支持率:70.9%
【男性の声】
「年齢を考えたほうがいい」
「目のやり場に困るし、合コンへの気合いがギラギラ感じられて引く」
20代後半くらいから控えてほしいという声が目立った胸元のあいた服。
確かにやる気満々!って感じで女から見てもひいちゃいます。服装でセクシーさはアピールされるより、ボディタッチの方がドキッとするとの声多数でした。
4位 ミニスカート 不支持率:65.3%
【男性の声】
- 30代のミニスカートは見たくない
- 年齢に合ったファッションをしてほしい
わぁ…耳が痛い(゚Д゚;)
ちなみにミニスカートが許される年齢はせいぜい20代までだそう。
5位 フリルのたくさんついた服 不支持率:57.9%
View this post on Instagram
【男性の声】
- 「30代でフリル…メンヘラっぽくて近づきたくない」
- 「ちょっとついてるだけならいいけど、ゴスロリ並みの服だったら話しかけるのも躊躇う」
女性から見ればいくつになっても可愛いフリルですが、年齢的にNGとの声多数…(´;ω;`)
ちなみにワンポイント的なフリルは全然アリだそう。
6位 ハイウエストパンツ 不支持率:56.8%
【男性の声】
- 「なんか変」
- 「股浅のデニムのが魅力ある」
- 「すっごいスタイルいい子が着てたらありだけどそうでもない人が着てたら痛い」
- 「30代が着る服じゃないと思う」
一時期流行っていたハイウエストなパンツ。
30代で着ている人は少ないですが、実は男性からの声はボロクソです。
7位 レオパードなどの動物柄の服 不支持率:54.6%
【男性の声】
- 「狩りにきました!って感じでこわい」
- 「ヤンキーかギャルのイメージしかない」
- 「まったく魅力を感じないし、30過ぎた女がヒョウ柄とかないわ」
女性側からとしてはアリだと思うのですが…。
8位 全身まっ黒or暗い色 不支持率:37.5%
【男性の声】
- 「魔術師?」
- 「性格も暗そうに見える」
- 「着痩せ狙いなの?と思う」
確かにこれは納得。服の色は顔の印象まで変えてしまうそう。
ちなみに一番女性の顔が映えて見えるのは淡いピンク色の服だそうですよ。
9位 個性を出しすぎた服 不支持率:30.5%
【男性の声】
- 「合コンでひと昔前のバンギャル(※ヴィジュアル系バンドの熱心なファンのこと)みたいな格好をしている人がいてドン引きした」
- 「好きで着てるならいいけど30代ならもっと落ち着いた人と一緒にいたい」
- 「30代でビビッドなピンクはなしw」
普段なら自分が好きな服を着てももちろん構いませんが、合コンはいわばオフィシャルな場といっても過言ではありません。
だって結婚式に自分の個性を押し出した服は着ていかないですよね?
TPOに合わせて服を選びましょう!
え?
「あとで自分の個性を知られて嫌われるかもしれないから最初から知ってもらいたい」?
そんなものは交際がはじまってから考えればOKよ!!!
じゃあ理想の服装ってどんなの?
パンツスタイルよりスカートの方がいいようなイメージがありますが、パンツスタイルでも全然OKとのこと。
ただ、やっぱり人気があるのは女子アナみたいなテイストのスカートスタイル。
View this post on Instagram
あとは体型を隠すようなダボっとした服よりも身体のラインがわかりやすい服装ならOK。
この投稿をInstagramで見る
奇抜すぎない格好でなければ、実は男性はそこまで女性の服装は見てないそうですε=\_○ノ ズコー
zozoのWEARやインスタグラムには参考になるコーデがたくさん出てきますので、迷ったときは検索してみましょう。
ただ、どうしてもコーディネートのセンスが不安…という方は全身コーディネートサービスもおすすめ。
全身まとめて購入できる通販サイトもあるのでゼヒ利用してみてくださいネ!!
コメント