どーも、32歳独身女「めぐみ」です。
この年齢まで結婚できなかった理由、もしかして「見た目のせいでは?」という人もいると思いますがそれはNO!
なぜなら、女性は顔が結婚率に影響しないことが研究で分かっているから。
だから見た目が悪いというのは結婚できない理由にならないのです。
するとやっぱり原因は内面にアリ…!
結婚できない理由はだいたいこの5つに分かれます。(私調べ)
「当てはまらない!!」という方は周りに「私ってなんで結婚できないと思う?」って聞いてみてくださいԅ( ˘ω˘ԅ)
おそらくどれかには当てはまるハズです…!
というわけで原因別に解説していきたいと思います☆彡
結婚できない女のの5つの原因と解決策
1.理想が高い
「理想が高い」が原因の人はとにかく自覚がない人が多いです。
だいたい「普通の人がいいだけなのに」「いい人がいない」が口癖。
「年収が500万以上で身長は私よりも高くて、顔はそこそこ、性格は優しくて、お金遣いも荒くなくて…」
そんなすべてがそこそこな男性はいません(´;ω;`)
(いても既に売り切れている)
まず自分が譲れない条件を紙に書き出してみてみましょう。
そうしたらその中でどうしても譲れない条件を5つだけ選んでください。
理想が高い人におすすめの婚活方法
- 結婚相談所
- お見合いパーティー
理想が高い人には「条件で相手が探せる」婚活がピッタリ。
自然な出会いや合コンでは、「年収○○以上で顔が良くて…」という自分の条件に当てはまった男性が来る確率が低く、飲み代などがムダにかかってしまい効率が悪い婚活方法です。
結婚相談所やお見合いパーティーは抵抗がある人が多いようですが、意外と”マトモな男性”が多く参加しています。
お見合いパーティーには『男性の年収600万以上限定』などのパーティーもありますし、年収や顔、家族構成、職業、趣味などで相手を絞ることができるのが、こういった出会い方の最大のメリットです。
2.消極的すぎる、自信がない、ガツガツできない
- 男性に食事に誘われても行かない
- 自分から誘うなんて絶対ムリ
- もちろん告白もムリ
- 連絡先を聞くのも自分からは絶対しない
- そもそも「私に彼氏なんてできないだろうから」と最初から諦めている
という方がコレに当てはまります。
しかし自覚があっても「明日からいきなり積極的になれ!」というのも難しいものですよね(;^ν^)
そういう方は自分の性質を活かせる場で婚活すれば、今までうまく行かなかったこともトントン拍子に進んだりします。
自分の性格をすぐには変えられない!というのなら「ありのままの自分」を受け入れてくれる男性と出会える場所で婚活しましょう♪
消極的な人、自信がない人におすすめの婚活方法
- ネット婚活(SNS、マッチングアプリ、婚活サイトなど)
お見合いパーティーや自然な出会いよりも「アナタが気にいっています」ということをがハッキリ意思表示してもらえるので、自信がない人やリアルな出会いの場では空気に飲まれてひるんでしまうという方におすすめ。
また、会う前にネット上でやりとりができるから、自分の性格や見た目のことを事前に伝えておけるのも大きなメリット。
会う前に「人見知りです」「顔に自信がない」などネット上で言っておけば、実際会う時のハードルが下がります。
3.我が強すぎる
我が強すぎるというのは高スペックな女性に多く、プライドが高くて意地っ張りだったりします。
また、一人暮らし経験が長く、自分の生活スタイルへのこだわりが強い方もこのタイプに当てはまります。
男性は基本的に「自分が上に立ちたい」という本能を持っているため、我の強い女性はモテません…。
そういった女性は「かなり年上の包容力のある男性」もしくは「自分に主導権を握らせてくれる年下の男性」が狙い目です。
我が強い人におすすめの婚活方法
- ネット婚活(SNS、マッチングアプリ、婚活サイトなど)
- 結婚相談所
自分はちょっとクセがあるという自覚があるなら、それを受け入れてくれる男性を探すのが結婚への近道。
結婚相談所は条件で探しやすいのが特徴。年齢や性格から自分の性格とマッチする男性を探しやすいというメリットがあります。
ネット婚活は、最初はweb上でやりとりをするため、性格の合う合わないが早めに分かりやすいというメリットがあります。
リアルで顔を合わせて話す合コンや友人の紹介よりも効率良く婚活ができます。
4.「結婚したい」と言いながら何も行動していない
待っていても白馬の王子様は現れません。
- 「合コンはガツガツしてて恥ずかしい」
- 「お見合いパーティーなんて人見知りだから辛いだけ」
- 「結婚相談所なんて切羽詰まった人しか利用してない」
などと思っていませんか?
今ここに、結婚したいのにできていない現実があるのです。
何事もやってみなければ始まりませんし、そういった「出会いの場」にも思ったより”マトモな男性”は多いものです(筆者の経験談)
「結婚したい」と言いながら何も行動していない人におすすめの婚活方法
- 合コン
- 友人に紹介してもらう
- お見合いパーティー
- ネット婚活(SNS、マッチングアプリ、婚活サイトなど)
- 結婚相談所
そう!!全部です( ー`дー´)キリッ
なんでもやってみなければ分かりません!まずは一歩踏み出す、なんでも挑戦してみることが一番大切です。
「やっぱりダメだなぁ」と思うかもしれませんし、反対に「運命の人」に出会えるかもしれません。
5.彼氏はできるのに続かない、結婚に至らない
これは「束縛がキツイ」とか「尽くしすぎている」とか「メンヘラすぎる」などなど明らかに内面に原因があります。
婚活うんぬんの前にまず自分の何がダメなのか友人に聞いてみましょう。
欠点を自覚するところから始めないと、また同じ失敗を繰り返すだけです。
彼氏はできるのに続かない、結婚に至らない人におすすめの婚活方法
- 結婚相談所
ホントは自分の改善点を知ってから婚活するべきですが、「そうも言ってられない!」という人は手っ取り早く結婚相談所に登録してしまいましょう。
結婚相談所はあらゆる婚活の中で一番「結婚したい意志の強い人」が集まる場所です。
「今まで結婚できなかったような余りものばかりじゃないの?」
いえいえ、私も利用したことありますが”この人がなんで?”っていう男性は意外といます。
私の友人にも中学時代から10人以上と付き合って別れてを繰り返してたのに、30歳で結婚相談所で出会った男性と3ヶ月で婚約してしまった人がいました。(現在は2人の男の子のママで今も旦那さんLOVE♡だそう)
一から恋愛を始めてダラダラ付き合うより、結婚願望のある人とスパッと結婚を決めてしまうのが結婚への近道です。
婚活は就活と同じ!改善点から対策を練るべし
就活の場合、何度面接を受けても不合格なら「自分に足りないものはなんだろう?」と原因を考えて対策を練りますよね?
婚活も同じ。
- 「結婚できない…なんで?」
- 「結婚したいけどいい人がいない」
- 「結婚したいのにうまくいかない」
考えても行動しても結果が出ないなら、絶対原因があるのです。
婚活で大切なのは戦略!!
「なぜ結婚ができないのか?」って思ったら、原因をしっかり分析すること。
そして「自分はどうすれば彼氏ができるのか?結婚できるのか?」を考えること。
今までやってきてダメだったことを同じように繰り返し続けても同じ未来が続くだけです。
そこから自分に合った恋活や婚活方法を探してみること!
考え方と行動を変えてみること!
ちょっと今までより勇気を出して頑張って幸せな未来を手に入れましょう♡
コメント