34歳を目前にして、結婚に焦ってるばかりじゃなくて、『独身にうちにやっておいたほうがいいことを一通りやっておこう!』と思いたちまして。
インスタ(@megumi_gakeppuchi)で、既婚の方に「独身のうちにやっておいたほうがいいこと」を教えてもらいました♡
皆さま、ありがとうございました♡

回答を見て、友人(既婚者)に手伝ってもらいながらまとめてみました
既婚者に聞きました!独身のうちにやっておいたほうがいいことBEST10
1位 海外旅行
一位はダントツで海外旅行!

ひとり旅、友人と旅行へ行きまくる!という回答が多かったです。
結婚したら2人での生活がはじまり、旅行へは行きづらくなります。子どもができればなおさら。
家族と行くにしても、人数が増えれば増えるほど旅行代金も高くなって、旅行へのハードルはどんどん高く…!
家族全員の予定を合わせるのも大変。子どもがいれば急な熱や体調不良でキャンセルになることも。
海外旅行へ行くなら、ゼヒ独身のうちに。

さっそく冬休みに旅行に行こうって友達を誘ってみた!(だってもしかしたら来年は結婚してるかもしれないし…(笑))
2位 貯金
1位に届く勢いで多かったのが貯金。
結婚式だけでも数百万。新生活にもなにかとお金はかかります。
が!!既婚者が口をそろえて言うのは、

結婚生活を貯金0からスタートするのと、貯金が数百万あるのでは安心感が違う!
ということ。
具体的には
- 夫婦共同のお金とは別に、自分の貯金があると何かあった時や離婚したのときなども安心
- 貯金をしておけば新居の購入資金になるので、早いうちから家が買える
- 失業や病気、事故などなにかあったときに貯金があれば切り崩して生活できる
- うまく長期運用して老後の資金として使える
などなど。
「貯金はしておいて絶対損はない!」
なんと「できれば600万くらい」という意見も。

が…がんばります…!
3位 脱毛
意外にも脱毛が3位!
理由は、
- 結婚したら家事や育児で時間がとれなくなるから
- 妊娠したら脱毛が続けられなくなるから
- 結婚式前にやっておくと断然ラク
- 育児がはじまると毛の処理が面倒!
などなど。
どれも頷けます。
「妊娠したら行けなくなる。はじめるならできるだけ早い方がいい」とのこと!さっそくネットで口コミ評価が良かったサロンに通いはじめました。

「脱毛をはじめるのに一番いい時期は秋」だそうデス
4位 飲みに行きまくる、夜遊び
「子どもが産まれたら本当にできなくなるよ!」とよく言われる夜遊び。
お酒でなくても、友達との遊ぶ時間は大切にした方がいいとの意見が多かったです。
ただ30代も中盤になってくると、飲みに行ってくれる仲間も減っていくので、飲み歩くなら若いうちに!

しかも徹夜とか深酒とか体力的にできなくなります(笑)
5位 いろいろな男性と関わる
いろいろな男性を知っておいたほうが良い。
これは既婚者が言うのだから間違いありません。
「彼氏がいるのに他の男の人と…?」
いえいえ、なにも何股もしろという意味ではなく、世の中にはいろいろな男性がいることを知っておくべき、その上で結婚相手を決めたほうがいいとのこと。
- 彼氏がいないからいろいろな男性と出会ってみる
- 彼氏がいるけどデートに誘われたらとりあえず行ってみる
- とりあえず気になったら体の相性を試してみる
などなど。
結婚してしまったら不倫になってしまいますが、独身ならば自由です。(浮気を肯定しているわけではないですよ!)

「結婚する上で体の相性も大事」という意見も多かったです
6位 高額な買い物
これは盲点…!旦那さんに気兼ねなく買い物できるのは独身時代だけ!
中でもブランドものは独身のうちに買っておいたほうがいいという意見が目立ちました。
また、脱毛やエステの契約など金額が大きいものも、やっておいたほうがいいとのこと。
7位 エステ
エステ通いも実は贅沢なお金と時間の使い方。
結婚してからだと旦那さんの目があったり、予定が立てにくかったり。なんだかんだと行きにくくなる。子どもができればなおさらムリ。
それに若いころ美容をサボってたツケは40代、50代で現れるんですって。
つまり、若いときにきちんとケアしていた人ほど老けにくいそうです。
もちろん結婚式を目指してエステするのもアリですね。

私も20代からたまにエステ行くけど、高いだけあってすごく良い(笑)
8位 ダイエット
結婚式をやるなら今のうちからダイエット!
出産も考えているなら「痩せておいた方が産後ラクだよ」と言われました。
産後体重が戻らなかったり、育児のストレスで甘いものを食べて太ってしまうというのもよくあること。これが中年太りのキッカケという人も少なくないそう。
また、年齢を重ねれば重ねるほど痩せにくくなるという話も有名です。特に30代にはいると一気に体重が落ちにくくなる。
ジム通い、痩身エステ、ランニングなど。独身のときほど、お金と時間をかけてダイエットができます。

私も最近、筋トレにハマってて体脂肪が落ちました(体重は変わらない)
9位 ブライダルチェック
ブライダルチェックというのは、結婚前の女性を対象とした検診のこと。
主に自分の妊娠できるかどうか、赤ちゃんに影響のある感染症をを調べるのがメインです。
血液検査、性感染症検査、女性ホルモン分泌検査、内診・超音波検査などがセットになっているものもあり、メニューも価格も医療機関によってさまざま。
結婚が決まってからでも行けますが、女性特有の病気を調べるいい機会にもなります。

私もこれは一度やっておきたいです
10位 資格を取っておく
自分磨きにもつながるのが資格の取得。
結婚したり子どもができると、なかなか自分の時間がとれなくなります。(気力もなくなる)
勉強するなら時間のある独身のうちに!
それに出産を機に退職してしまうと、なかなか良い条件の仕事には就けないのが現実。
そんなとき、資格を持っていれば再就職に有利になるのはいうまでもありません!
資格は一度取っておけば一生モノです。
その他
- 両親との旅行
- 歯の矯正
- 花嫁修行
既婚の友人いわく、
あと、初めて付き合った人と結婚したから「もっといろいろな男性と付き合ってみれば良かった」と言ってました(笑)

とりあえず、脱毛と海外旅行とダイエット、はじめました。(夜遊びもしたいけど、もう遊んでくれる友達がいない(笑))
コメント