こんにちは、アラサー独女めぐみです☆
当ブログに
「ネット婚活を始めたいのですが、どんな方法がおすすめですか?」
という質問を頂いたので、成功率が高い方法から順にまとめてみました!
なお、それぞれで出会える男性の特徴(完全に個人の主観)も書いてみたので参考にしてくださいネ★
1.結婚相談所(ネット完結型)
料金
初期費用9800円、月会費12,000円(エン婚活の場合)
登録から結婚までの手順
相談所に登録→プロフィール入力→相手を紹介される→実際に会う(1時間程度)→カップル成立→成婚
メリット
- 成婚率が高い(半年以内がダントツ)
- 専門のコンシェルジュがいるためアドバイスを受けられる
- 安全性が高い
- 結婚願望が強い人が集まっている
- 初対面の人に会う機会(お見合い)が最小限で済む
デメリット
- 高額
男性の特徴
イケメン ★★
年齢層 30代~

とにかく効率良く早く結婚を決めたいなら相談所一択!!ネット完結型の相談所は、店舗の賃料がかからないので低料金で利用できます!
ネット完結型相談所:エン婚活について
男女比:男45:女55
初期費用:9,800円~
月会費:12,000円
成婚料:無料
お見合い料:無料
- 他相談所の会員とも追加料金ナシで出会える
- 毎月6名以上紹介してもらえる
- 店舗がないからリーズナブルな価格設定
- 成婚料がかからない
- お見合い調整費用がかからない
- 3ヶ月以内にコンタクトが成立しない場合、登録料と3ヵ月分の月会費を全額返金保証制度アリ(条件あり)
2.婚活サイト(アプリ)
料金
例)ゼクシィ縁結び:2,592円/月(12ヶ月プランの場合)
登録から結婚までの手順
例)登録→プロフィール記入→いいねを押される→いいねを返す→メッセージをやりとり開始(※ここで「○通以上のやりとりは有料会員のみ」というアプリが多い)→実際に会う→カップル成立
メリット
- 低料金で利用できる
- 無料のサイトよりも本気度の高い人が集まる
- 相談所のようなプレッシャーがない
- 自分のペースで進められる
デメリット
- 会う時は自己責任
- 良い人と巡り合えるまで延々とお金だけかかってしまうリスクがある
- ある程度は自分から動かないといけない
男性の特徴
高収入 ★★
イケメン ★★★
年齢層 20代後半~

気軽に始められるのが大きなメリットな婚活サイト(アプリ)。相談所より年齢層低め。有料だから本気度で出会いを探しているマトモな人が多い。有料といっても合コンの飲み代と比較したら安いもの。
3.無料の出会いサイト
登録から結婚までの手順
登録→プロフィール記入→いいねを押される→いいねを返す→メッセージをやりとり開始→実際に会う→カップル成立
メリット
- お金がかからない
- 遊び相手程度の相手なら見つかりやすい
- 年齢層が低い
デメリット
- リスクが高い
- ヤリモクが多い
- 結婚相手を見つけるには不向き
男性の特徴
高収入 ★★
イケメン ★★★★
年齢層 20代前半~

一昔前なら、ネットの出会い=無料の出会いサイトだったけど、今ではリスクが高くておすすめできない!無料である分、危険な人がまじっている可能性もあります。
4.SNS(Facebook、Twitter、インスタグラムなど)
料金
0円
登録から結婚までの手順
例)投稿にいいねをする→個人的なDM(ダイレクトメッセージ)などのやりとりが始まる→実際に会う→カップル成立
メリット
- お金がかからない
- 自分のペースで進められる
- 普段の投稿から人柄が分かる
- 友人から始められる
デメリット
- リスクが高い
- 結婚相手を見つけるには不向き
- 年齢・学歴・職業などの身分を詐称していることも
男性の特徴
高収入 ★
イケメン ★★
年齢層 20代前半~幅広く

気軽に始められるのが大きなメリットな婚活サイト(アプリ)。有料だから本気度で出会いを探しているマトモな人が多い。
5.オンラインゲーム(ソシャゲ)
料金
0円
はじめ方からカップル成立まで
例)ゲーム内でフレンドになる→チャットから実際会う流れに→カップル成立
メリット
- お金がかからない
- 同じ趣味の相手が見つかる
- 友達から始められる
- 共通の話題がある
デメリット
- 結婚相手を見つけるには遠回り
- 性別などの身分を詐称していることも
男性の特徴
高収入 ★★
イケメン ★★
年齢層 20代前半~幅広く
他のネット婚活とは少し違うのがゲームつながりの出会い。趣味が合う人同士だから会うときのハードルが低いのデス。
6.ブログ、個人型サイトなど
料金
0円
はじめ方からカップル成立まで
例)コメントのやりとりから個人
メリット
- ヤリモクや出会い厨の可能性が低い
- 同じ考え方の人と出会える
- 同じ病気や特性がある人にとっては同じ境遇の人と出会いやすい
デメリット
- 時間がかかる
- 結婚相手を見つけるには不向き
男性の特徴
高収入 ★★
イケメン ★
年齢層 30代~

ネット婚活としては、かなりまれな出会い方。正直ネット婚活としてはおすすめできません!が、アメブロなんかだとコメントやいいね文化が盛んなのでありえるかも?
ネット婚活の注意点
ネット婚活の一番難しいところは
相手の顔が見えないところ。
テレビでは「SNSで知り合い男とのトラブルが…」なんてニュースが流れますよね。
しかも大きなニュースが取り上げられがちですが、小さなトラブルは想像以上に起きています。
ついつい「自分だけは大丈夫」なんて思ってしまいますが、それが一番危険!
人目のつく場所で会う、車には気軽に乗らない、家には上がらない
などなど気をつけましょう。自分の身は自分で守らないといけません。
一番安心なのは、身分証を提示しないと登録できない相談所や婚活アプリを使うこと。
有料だったりと自分にとってもハードルがあがりますが、安心はお金で買うのです!
まとめ
私が思うネット婚活のメリットって、ほんとにいっぱいあるんですよ。
- 内面から知ることができる
- 相談所や婚活アプリなら年収や住まい、身長などの条件から探せる
- 独身同士で出会いやすい
- 考え方を知ることができる
- 最初はオンライン上のやりとりだから、頭で考えてからメッセージを送れる
などなど。
実際私も最近はネット婚活中心。
前はお見合いパーティーとか街コンとか行ってたんだけど、たくさんの人と話すのが苦痛になってきちゃって。
ただ…
婚活中なら絶対やっておくべきなのは婚活アプリ!
一回合コン出るよりも安い金額で使えるし、有料だからヤリモクとかヤバイ人とかはいない。
今まで使って何人かと会って見たことがありますが、イケメンも普通にいるし、20代前半の若い人、高収入の人もゴロゴロいます。
(一回彼氏ができたこともあるよ)
まぁとにかく使い勝手がいいです。(同じ趣味の人同士が集まるコミュニティなんかもあるし)
- 相手に求める条件がハッキリ決まっている
- 効率良く婚活したい
- 条件(収入や年齢、職業など)を知っておきたい
- たくさんの人に会うようなお見合いパーティーや合コンは苦手
- 内面を知ってほしい
- 自分に自信がない、人見知り
- 同じ趣味の人と出会いたい
- 同じ考え方の人と出会いたい
- 現実だと出会いがない
という人は、ネット婚活の中でもゼヒ婚活サイト(アプリ)を一度試してみてくださいね。
↓一番男性の質がいいと思うアプリ
コメント